プロフィール

リフレクソロジスト いろはプロフィールリフレクソロジー(足裏マッサージ)専門店としてたくさんのお客様にご来店頂いています。クローン病を発症したことで色々な事の「気付き」がありました。
ココロとカラダのメンテナンスに何かのお役に役立てられたらと…と思っています。

当店は体質改善を目的としたお客様にご来店頂いています。肩こり、腰痛、冷え症、むくみ、不眠、生理不順…こんなお悩みに全力で対応します!

また、リラクゼーション目的のお客様にはその日の体調や気分に合わせてオイルをセレクト。

活動年表

  • 1996年スイミングインストラクターとして活躍
  • 1997年フィットネスクラブでスポーツインストラクター、カウンセラーとして活躍
    健康学、栄養学、運動学、反射学、心理学を学ぶ
  • 1999年クローン病発症(特定疾患)
    リフレクソロジー練習中、足裏の大腸反射区に異変を感じる
  • 2000年本格的にリフレクソロジーを学び、資格取得
  • 2001年「リラクゼーションサロンRefuge」open
  • 2002年APAスポーツクラブ店open
    リフレクソロジスト育成「癒しの学校CSR」開校
  • 2003年太閤山カントリークラブ店open
  • 2004年Kエステ店open
    ウェルサンピア立山店open
  • 2005年高岡店open
  • 2006年心理カウンセラー養成講座修了
  • 2007年西町店open
  • 2009年二口店open
  • 2010年二口店移転リニューアルopen(7/1)
    シューフィッター養成講座修了
  • 2011年温活パーティ スタート
  • 2013年いろは塾

まちの専門家をさがせるWebガイド マイベストプロ富山また、『まちの専門家をさがせるWebガイド【マイベストプロ富山】』でも紹介されました。その時の記事を下に転載してありますので、興味がありましたら読んでみてくださいね。

足裏健康法「リフレクソロジー」で、心と体の健康づくりに貢献

1万人以上の足を研究。独自に考案した中国式リフレクソロジーで体質を改善

1万人以上の足を研究 独自に考案した中国式リフレクソロジー富山市富岡町。閑静な住宅街にあるコーポの一室に中川広美さんが経営するリラグゼーションサロン「Refuge(リフュージュ)」があります。Refugeとはフランス語で隠れ家という意味。落ち着いた色調のインテリアや控えめな照明、心地よいアロマの香りなど、自分だけのゆったりとした時間が過ごせる空間が広がっています。

ここでは「リフレクソロジー」の施術を行っています。「リフレクソロジー」とは、足裏の反射ゾーンを指で刺激することで血液やリンパの流れを改善し、自然治癒力を高めていく健康法。当サロンで行っているのは、リラグゼーションを目的とした「英国式リフレクソロジー」と、積極的な体質改善を目的とした「中国式リフレクソロジー」の2種類。特に、中川さんが独自に考案した中国式リフレクソロジーは、足指をじっくりと揉みほぐすことで間接的に内臓の動きを活性化。これにより血行促進、体温上昇、新陳代謝向上などが図られ、冷え症やむくみ、肩こり、便秘、肌荒れなどの不調を改善させることができます。

中川さんがリフレクソロジーと出会ったのは1997年、フィットネスクラブのインストラクターをしていた時のこと。フィットネスとマッサージを組み合わせた痩身法の指導にあたるため、足のマッサージを学んだのがきっかけでした。自分の足でマッサージの練習をしていた中川さんは、ある時、足の裏に違和感を覚えました。

「その頃、体調が悪いなと思っていたのですが、足の裏を触って確信しました。病院に行くと大腸疾患と分かり、3カ月の入院となりました。退院後は毎日、マッサージで体質改善に励んだので再発もなく、健康です。私がリフレクソロジーに打ち込もうと思ったのはこの経験のおかげ。自分の病気を早期発見し、健康になった実体験があるからです」

中川さんはその後、日本リフレクソロジスト認定機構(JREC)の直轄校である「東京リフレクソロジストアカデミー」の通信講座を受講。2001年に認定ライセンスを取得し、サロンを開店しました。

ストレスフルな社会で心の病や体調不良を訴える人が多い現代。中川さんは、癒やしの提供にとどまらず、根本的な体質改善を促す必要があると考えています。リフレクソロジーは人間がもともと持っている自然治癒力を高めるマッサージなので、免疫力が上がり、病気になりにくい体をつくることができます。回を重ねるうちに体温が1度ほど上がることも特徴。お客様の中には、内臓(子宮)の冷えが改善され、不妊症を克服した女性が何人もいるのだそうです。

 

リフレクソロジストを育成するスクールを開校。自宅で実践できる健康法を普及

リフレクソロジストを育成するスクールを開校現在、中川さんは富岡町の本店のほか、二口店(富山市二口町)、高岡店(高岡市問屋町)の3店舗を展開。施術だけでなく、後進を育てるためのスクールも実施しています。

「今、20人ほどの生徒さんがリフレクソロジーの技術を学んでいます。将来独立してサロンを開きたいという若い方もいますが、中高年の方は自分や家族のため。自分が健康になったことから、家族や友人にもしてあげたいと思っている方が多いようですね」と中川さん。

3店舗のうち、二口店では、中川さんのご主人で、パーソナルトレーナーである後藤義明さんが主宰するトレーニングジムを併設。リフレクソロジーとマンツーマントレーニングを組み合わせた減量、疾患改善コースも実施しています。

 

イベントを通して、足の冷え、心の冷えを改善。幸せの連鎖を広げていきたい

リフレクソロジーで足の冷え、心の冷えを改善リフレクソロジー(足裏マッサージ)専門店としてたくさんのお客様にご来店頂いています。

心身ともに健康である幸せを一人でもたくさんの人と分かち合いたい…。中川さんは毎週金曜日の夜、気軽にリフレクソロジーを試したり、新しい出会いを楽しんだりするイベント「温活パーティ」を企画・開催しています。

ここでは参加費1000~2000円の低料金でリフレクソロジーが体験できるほか、心理セラピーや植彩セラピー、フェイシャルエステ、タロット占いなども一緒に楽しめ、参加者同士コミュニケーションの輪を広げることができます。

「足の冷え、心の冷えを治して温かくなってもらうのが目的。毎回、いろんな専門家とのコラボレーションを企画しています。日頃、悩んでいることを相談してアドバイスしてもらうこともできます。婚活中の方も大歓迎。いろんな人と話すことで固定観念から解放され、前向きな気持ちになれます。ぜひ気軽に参加してみてください」

最近、3人目のお子さんを出産したばかりという中川さん。子育てが大変な時期にもかかわらず「できないことは何もない」とテキパキと仕事をこなし、新しい人脈を広げ、充実した毎日を送る姿には、凛とした美しさが感じられます。体調不良を感じている方はぜひ、中川さんのサロンを訪ねてみてください。「足を触れば体と心の状態がわかる」という中川さんが、的を射た判断と即効性のある施術を提供してくれるでしょう。

(取材年月:2012年12月)

 

 

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ