内側の綺麗は顔に出る

先日、お客様とのお話の中でいくつか明らかになった事があります。 そのお客様との出会いは今から5年前。 『足指を開く』という事をヨガの先生から教わったそうで… そのタイミングで出会いました。 足指をほぐす=内臓を間接的にマッサージ 私のこだわるリフレクソロジーは癒しではなく、 体質改善すること。
テンションを上げる方法

昨日も朝からバタバタっと過ぎ、 充実した1日を過ごしました。 14年もの間、このお仕事をさせて頂き… 仕事の合間の時間に家事や育児。 決して家事の合間に仕事ではありません。 長く続ける為には… バランスが大事!!! このバランスが崩れる時はダメになるんだよね!! 何事もバランス。
14年ぶりの再会

足モデルを募集したら… 『オープン以来だけど、私でも足モデル良い?』とメッセージが。 15年前… お料理教室へ通っていた頃 同じグループだったR姉さんからのメッセージでした。 あの頃、食事に行ったり、遊びに行ったり、足モデルしてもらったり… たくさん楽しい時間を一緒に過ごした仲。 あれから14年! Facebookで繋がったのは2年前。
日々の生活で大切にしていること

1年前の今日はつわりで…憂鬱な時間を過ごしていました。 もうあれから1年☆ 四女もすくすく育っています!!! 日々の生活の中で大切にしていることがあります。 四人の娘たちと一人一人との時間。 四人全員まとめて過ごすのも賑やかで良いのですが、 「2人時間」で日頃の変化に敏感になりたくて。
本気で注意しますよ

初めてですね… 私が生徒さんに本気で怒ったのは… 何かある毎に… 『でも』『だって』『だから』『どうせ』 自分を守るいいわけ。 風邪を移された… 運気が悪くて怪我をした… 体調が悪くて、練習が出来なかった… 人のせい、物のせい、運気のせい。 もぉね~ 聞いてるだけで、 不幸が移りそうになりました。 だから、言いましたよ。
覚悟してきました!!!

10月より学びに行っていたのですが、 本日卒業(((o(*゚▽゚*)o))) 『学び』というより『確認』 無意識に出来ていたという… なんとも素晴らしい私でした(^-^)/ また生活に取り入れ、 『シンプル』に生きていきたいと思います♪ カーテンにオーナメント クリスマスムードたっぷり 【お客様のご感想】 ご来店/2015.12.3/Nさま女性 …
体内温度で幸がわかる!

16年前の私は… 誰が見ても『幸が薄かった』 彼氏に振られ、難病を患い、社会不適合、会社倒産…どこまで落ちていくのだろう… 前回のブログにも書きましたが… スリムやカッコイイとは冗談でも言えなかった、スポーツインストラクター。 全く説得力がない『ニセモノ』でした! 当時、職場の上司には『ぽよ』などと、 見た目であだ名を付けらるほど。
才能があっても…

ウサギとカメの童話を覚えているでしょうか? これ、結構好きで… タイプ的にはウサギの私ですが、実際はカメ。 カメの足が遅いのを、ウサギがバカにして笑いました。 「あなたは足が早くても、わたしの方が勝ちますよ」 と、カメが言いました。 すると、ウサギは、 「そんな事を言ったって、口先だけだ。
セラピストという認定資格

私の名刺には、 肩書きを書かず、 『セラピスト』とも書いていません。 そして、名刺を持ち歩くこともありません。 随分前、飲みの席で私の名刺がテーブルに置いたままになっていたことも。 必要のない事がわかった瞬間でした。 今では、(体温を1度上がるリフレクソロジーが)必要な方は、ちゃんと調べてくれてるので、 かなりの予習をされています。
想いが伝わらない

Refugeのリフレクソロジーは、 足指を念入りに揉みほぐす所が特徴です。 足の指には5つの臓器と繋がっていて、 指を揉む事は、内臓を間接的に揉む事なんです。 反応が早い人をRefugeでは、 心身の受け入れ態勢出来ている方。 または素直な方と言っています。