星のように美しい

穏やかなお正月を過ごした2021年のお正月。娘たちと映画鑑賞へ。
とても心に響くお話でした。
【星のように美しい】
自分のことを肯定する。
自分は可能性があると信じる。
自己受容ができていると、自分の強み、弱みがわかって、できないことにフォーカスせず、できることにフォーカスできるようになる。
生徒さんの中に、反射区が覚えられないこと、自分の答えを言うことに謙遜し、すぐに「私こういうの苦手なんです」と前置きをされる方がいる。
学びのタイプは大きく分けて2つのタイプ。
間違えたくないからなかなか答えを言わないタイプと、間違いを恐れず思いついたことを言うタイプあなたはどちらのタイプ?
『間違いたくないタイプ』は、持っているものをさらに強固しようとして、完璧にすることに時間を使い、新しいことに挑戦しようとしない。
『間違いを恐れないタイプ』は、自分の能力を伸ばそうと難しいことに挑み、間違いながらも経験値をあげていき、さらなるレベルアップに挑戦する。
間違ってもいいから先に進むタイプと間違ったら嫌だから先に進まず完璧を目指すタイプ。覚えるなら自身の身体で体感するのみ。
リフレクソロジーを受ければ覚えられる。
どちらが将来的に能力が伸びるかと言うのは、わかるよね♡
できないことにフォーカスするよりも、できることにフォーカスする。
失敗しなければ、成長することはない。何度も何度も失敗して、やっと自分のものになる♡やれなかったことを悔やむよりも、やれたことを認める。
苦難は魂を純化、深化させるために与えられている試練。
自分の才能を自分で決めてしまうと、そこで成長は止まってしまいます。
どこまでいけるのか?やってみることが大事♡
年だからとか、忙しいからとか、いいわけや前置きは要らない。
人間いくつになってもやろうと思えばやれないことはない。
これは思考のクセなので、まずは『いいわけ』をしていることに気付いて。
誰もが星のように輝ける。
心と身体を整え、魂を磨く。愛ある時間を。