感情に耳を傾ける
【感情に耳を傾ける】
自分が本当は何を必要としているのか?
自分がどうしたいのか?
自分の声に心を傾けてみる。
自分が
何をしているとき楽しいのか?
何をしていつとき苦しいのか?
何をしているとき悲しいのか?
それを知れば、
自分の心が喜ぶことがわかってくる♡
苦しい時、悲しい時は、
それにフタをせず、向き合う。
フタしてもいつか溢れ出てくる。
これは長引かせれば、
長引かせるほど厄介になる。
だから何かあったらすぐに対処した方がいい。
自分が感じている苦しみ、
悲しみを受け入れる。
あ~私は苦しいんだ。
あ~私は悲しいんだ。
そして、ひとりで悩まず、
人に話してみる。
悲しみや辛さって分け合うことで
半分になるから♪
実は私自身、
ブログには決して書かない
プライベートで起こった
悲しいことや辛いこと、
大変だった出来事を冷静に事実として、
実例として施術中にお話している。
感情を味わって、
辛かったことがシェアできるようになると、
共感されることによる癒しを得ることができるから。
私はリフレクソロジーをしながら、
お客様から心と身体の癒しを得ています。
またお客様も心を解放してくださり、
辛かったこと悲しかったことを
お話してくださる。
分かち合えることで救われる。
過去は変えられないけど、
今を幸せにすることはできる♡
この仕事を始め、20年。
本当にそうだなあと共感する時は、
人は心を開き、笑い、新しく生きる力を得ることが出来ると感じます。
感情に素直に生きよう♪
心と身体を整え、魂を磨く。
愛ある時間。
素敵な一日を。