好きと嫌いの感情
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
先日、三女の8歳の誕生日をお祝いしました。
リクエストに応えて、
ケーキはガトーショコラを焼きました♫
【好きと嫌いの感情】
好き嫌いは、
人が心地よく生きるために欠かせない感情。
好き嫌いがはっきりしてる人は、
自分の感情に素直。
自分自身に嘘をつくことがないから
心が清らか。
逆に、好き嫌いの感情をはっきりと表に出さないまたは、出せない人や感情とは裏腹な行動をしてしまう人は、
気乗りしない集まりに参加して、
つまらなく思う気持ちを押し殺しながら笑顔を作っている。
自分の趣味じゃないのに流行りのデザインだからと買ってみたり。
自分の感情に逆らうのは、
自分に嘘をつくこと。
自分を騙すような行動をし続けると、
心は疲れ、エネルギーはくすむばかり。
好きも嫌いもない中途半端な生き方は、
私の中にはない。
ある程度の年齢になると、
はっきりした好みを持って心地よく生きれるのは、【最高の贅沢】
心の贅沢は心を豊かにする♡
豊かな心に、良いエネルギーをいっぱい溜めて、エネルギーに満ち溢れた人は一緒にいるだけで、元気になれる♡
だから私は、
休日は好きなモノコトヒトに囲まれ過ごす。
心と身体を整え、魂を磨く。
愛ある時間。
素敵な一日を。