ごめんなさいを先に言えること
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
日の出が少しずつ遅くなり、
虫の鳴き声が秋らしさを感じます。
【ごめんなさいを先に言えること】
夫婦でも恋人間でも全てのもめ事はストレスホルモンの分泌を増やしてしまう。
その結果、
血圧や心拍数が上昇して様々な心身の病気や依存症(アルコールや薬)のきっかけとなったりする。
男性の脳は女性とのトラブルでストレスを感じたとき、現実から逃避することを考える。
例えば、距離を置く。
だけど、
最善な方法は『ごめんなさい』と謝ること。
多くの男性はプライドが邪魔をして先に謝るということができない。
女性も男性に完璧を求めてしまう。
だから関係が悪化する。
お互いの平和の為にも、
『小さな誤ち』は大目にみること。
男性も自分が悪いときは、
内心謝りたいと思ってる。
ただ、意地っ張りで本能的に負けるのが嫌な男性は、女性に追いつめられるとますます態度を硬化。
こんな時は女性も感情的にならないで、自分の傷付いた心や悲しい気持ちを正直に伝えることが大事♡
先に謝る事ができる人が大人。
どんな場合でも、
相手を傷つけた方が先に謝る!
中には傷付けたことすらわからない人もいる。
相手の状況も考えてあげられる素敵な大人でいよう♪
要らないモノコトを手放し、
役目が終わったヒトから卒業。
心と身体を整え、魂を磨く。
愛ある時間。
素敵な一日を。