心を満たす会話ができることの大切さ
いつもありがとうございます。
あなたの心が身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
【心を満たす会話】
会話は大事。
一方的に話すのは、会話ではないし、
相手への勝手な思い込みで後々大変な事になったりする。
日常のコミュニケーションはLINEより、会話。
男性同士の会話と言えば、
スポーツや趣味の話題にしても、基本的に長々話すことはない。
女性同士では、世間話や身の上話に始まり、美味しいレストランや趣味の話と尽きることがない。
思いついたことをとめどなくしゃべるから、話が繋がらない、突然話が飛ぶ、相手が話し終らないうちに自分の話を始めるは序の口で、話の着地点がないままどんどん広がって、
『で、結局なんの話?』みたいな。笑笑
女性は話すことが
ストレス解消となってる。
男性はそれを理解できない。
仕事から疲れて帰って来たとたんに奥さんが、近所の噂話や子供の学校のこと、奥さんの一日の出来事を延々と話し出したら、耐えられない。
でも、奥さんはアドバイスを求めてるのではなくて、ただ話を聞いて欲しいだけ。
『そんな事があったんだ、それからどうしたの?よくがんばったね』と言われたいだけ。
そうすれば、奥さんの心は満たされて、『自分は認められてる』と実感して、相手に信頼を寄せる♡
話の内容より、相づちが大切。
コミュニケーション能力が高い人は、これが抜群に上手♡
話を理解する前に、
聞いてる姿勢を見直そう♪
要らないモノコトを手放し、
役目が終わったヒトから卒業。
心と身体を整え、魂を磨く。
愛ある時間。
素敵な一日を。