目標を見失う時
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
お盆は、充実した時間を過ごすコトができ、
心も穏やかです。
いつもと違うのは、
初めてのコトにチャレンジし、
やり切った感を仲間達と分かち合えたコト。
人生の先輩方に沢山のことを教えて頂きました。
次回はそれを活かし、
次の方へ繋げていく役目を果たしたいと思います。
【目標を見失うとき】
人生の目標は、
かけっこのゴールのように明確ではない。
はっきり見えないから、
見つけたつもりでもどこかで見失ったり、
追っているうちに自分の本当に求めるものではなかったと気づいたり。
今は自分なりに人生の目標をもって、
充実して生きていても、
ある日ふと、『いったい何のために頑張っているのだろう』と途方にくれる事も。
私も過去にありました。
何のために?
私は何者?
不安になったり、焦ったり。
経験したから言えるけど、
こんな時は、前進する時。
人生をかけた目標というのは、
簡単に見つかるものではない。
試行錯誤を繰り返ししながら、本当の目標へ近づいていくもの。
目標があいまいなうちは、
何回でも軌道修正する♡
正解不正解はなく、
本当に自分がしたい事をすれば良い。
心が喜ぶことを。
誰かに認められたいなど思っている間は、
ニセモノ。
要らないモノコトを手放し、
役目が終わったヒトから卒業。
よりシンプルに。
心と身体を整え、魂を磨く。
愛ある時間♡
素敵な一日を。