身体の先端に気をつかう♡
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
夏らしいネイルになりました♪
【身体の先端に気をつかう♡】
身だしなみの基本は『先と先』
人は相手の『身体の先端』を無意識にチェックしている。
『頭の先』『指先』『足先』
いくらオシャレな洋服を着ていても、
髪の毛がボサボサだったり、
指先がささくれ立っていたり、
靴の底がすり減ったり…
足でもある。
顔はメイクバッチリなのに、
踵がカサカサ。
新陳代謝が落ちていると足に出る。
☆頭の先(髪の毛)
髪はツヤが命!
髪の毛がツヤツヤしているだけで
実年齢より若く、好印象♡
『バランスのとれた食生活』が大事。
☆指先(手)
人の目は『動く』ものに集まる。
会話中や仕事中、食事中…様々な場面で、手の動きは人に見られている。
夏でも乾燥するし、今はアルコール消毒で手が荒れることも。
☆足先(靴)
・裏返すと、底がすり減ってる
・つま先がささくれ状態
・履いてるとき自分では見えないけど、ヒールの革が少しめくれてる
・磨きがたりない
・ハイヒールの底がすり減って金属芯がむき出し…
目に入ってしまう、私。
国語辞典で『身だしなみ』と調べると、
『他人に不快な感じを与えないよう、礼儀・作法を守り、身なりを整えること、心がけ』
とある。
自分のためではなく、
相手のために
身だしなみを心がけることが大事。
食事へ行くのにキツイ香水、タバコの匂い…
私は無理。
心が喜ぶモノコトヒトと
愛ある時間を。
心と身体を整え、
魂を磨く。
素敵な一日を。
大人のケア