【目は心の窓】
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストHIROMIです。
〜お知らせ〜
6/1より通常営業いたします
【目は心の窓】
『目は口ほどに物をいう』という言葉がある。
目は心の窓とは、
目の表情には心の声があらわれている。
その声を相手に伝えるためには、『アイコンタクト』が大切♡
人は、目と目が合うと心が通じ合ったような気持ちになる。
小学生の頃、好きな子と目が合った時は『両思い』と思う!その頃からプラス思考。
目が合った時に優しい目元だと、相手の心を和ませて、好印象を与えられる♡
仏教において『慈眼施』という言葉がある。
慈しみと愛情のこもった目で相手に接するということ。
もし、誰かから優しいまなざしを向けてもらえたら、嬉しい気分になる。
しかし、相手の目元が鋭かったりすると、不快に感じたり、二度と会いたくないなと思うかも。
これくらい目元の印象は大切。
顔見知りだけどお互いに全く話したことがないという相手でも、
目と目で通じ合う事が出来れば、心理的な距離感は縮めていく事ができると思う♡
近い距離で話す事が出来ず、スキンシップができるまでの親密さがない時は、目元を優しくする事で近づける♡
心から微笑む事ができると、自然に目元も優しくなる♪
目は心の窓。
素敵な一日を。