【親は子の鏡】
いつもありがとうございます。
あなたの心と身体の変化に寄り添う
リフレクソロジストいろはです。
11月1日から再開した朝ラン。
週4〜6日、2.5km。
ランニング後は、日本酒と粗塩を入れたお風呂。
朝のルーティンとなっています。
また、2月から始めたキックボクシング&筋トレ。
週1回で続けています。
何ごとも続けること。
最低、3週間。
3ヶ月、1年…
継続こそが本当の強さ。
【親は子の鏡】
怒られてばかりだと、
人を責める人になる
恐怖心を与えると、
オドオドした人になる
バカにされると、
自分を出せない人になる
羨んでばかりいると、
人を妬む人になる
褒められて育つと、
自信を持つ人になる
肯定されると、
自分が好きな人になる
努力させると、
目標を持つ人になる
人に分けると、
人に与える人になる
落ち着いていると、
落ち着いた人になる
安心していると、
平穏な人になる
愛が溢れていると、
愛が溢れた人になる
いつも疲れていると、
元気がない人になる
子どもをみると、どんな親なのかが、
わかります。
私の子育てには、3つの「き」を大切にしています。
「期待する」
「機会を与える」
「鍛える」
なんでも親がしてあげてしまうと、
考える頭を無駄にしてしまう。
期待して、機会を与えて、鍛えよう!
それは子どもだけでなく、
パートナーにも。
思っていても「期待してない」とは言ってはいけません…よ。
素敵な一日を。