Refugeリフレクソロジースクールを卒業 2016年6月 高岡市 中谷泰子さん

2015年1月に初めて温活パーティにご参加。
そこからリフレクソロジーを学ぶことを決心されてからのお話です。
①選んだ理由

体質改善に繋がるものを身につけたいと思っていた中で、Refugeさんが体質改善と向き合われているという話を聞き、温活パーティに参加しました。
初めてリフレクソロジーを受け、身体の変化と、先生のお話に驚きました。
スクールも、自分自身の体質改善を実感しながら学べるところが魅力で選びました。

脚のリフレクソロジーを選んだのは、自身がアトピーで、全身いろんな肌トラブルを経験しましたが、唯一足の裏には出ませんでした。
お肌について学ぶうち、代謝や内臓の働きに行きつき、足の裏から内臓を活性化することができるリフレクソロジーを学びたいと思いました。

②スクールに通ってみて
毎回少しずつ自分のできることや知識が増えていくのが、とても嬉しく、愉しかったです。
毎回先生のリフレクソロジーを体感し、とても痛かったですが、なぜ痛いのか?という、心と身体の状態を伝えてくださるので、自分の心と身体と向き合うことができ、少しずつ身体の変化を実感することができました。
真夏でも汗が流れなかった私が、今では少し動くだけで汗が出るようになりました。

③卒業&認定をもらって
ようやくスタートラインに立つことができました。
学びながら、足の指から身体は変わるということを体感しました。
リフレクソロジーを受けて下さる方に、身体の変化を体感していただけるよう、心を込めて施術していきたいと思います。
技術と知識と想いが、リフレクソロジーを受けてくださる方に伝わるように、伝えていけるように、これからも学んでいきます。
IMG_2129
④今後スクールへ入る方へ
自分の身体の変化を感じると、とても嬉しくて、愉しくなります。
さらに、どんどん疑問も出てきます。
諦めそうになる時もあるかも知れませんが、それでも向き合って学んでいくと、始めた時より、もっと深く関わりたいと思えるようになります。
自分がどう感じているのか、自分自身の心と、より向き合えるようになると思います。

⑤先生はどんな人?
相手のために厳しくすることができる、優しい人です。
厳しく言われる時は、必ず自分に何か理由がある時でした。
お茶目でキュートなところもあり、同じ女性として憧れます!

Refuge認定リフレクソロジスト泰子さん
本当、前向きで頑張り屋さん
こんな素直なやっちゃんだから、リフレクソロジー以外の時間も共有したいんだよね

 

 

 

Related post

サブコンテンツ

このページの先頭へ