Refugeのリフレクソロジーがオススメな方

リフレクソロジーブームは2000年~2003年。

リフレクソロジー(Reflexology)とは、英語のReflex(反射)とOlogy(学問)をあわせて「反射学」 と訳され、
反射療法または反射学と呼ばれる。

私は前に勤めていた会社でその「反射学」を学びました。

では、リフレクソロジー効果は?
「第二の心臓」といわれる足を刺激することで、血液を心臓にスムーズに戻して全身の血液の流れを促進。

ここまでは、巷に溢れるリフレクソロジーサロンで受けられます。

Refugeのリフレクソロジーは、
足指を念入りにもみほぐします。
私自身が体感し、研究に研究を重ねて出来た今の技法となりました。
足指は足裏と同じくカラダの各器官とつながっていて親指(脳、頸、肝)・人指し指(目、心臓)・中指(目、胃腸)・薬指(耳、自律神経、ホルモン、肺)・小指(耳、腎、婦人科)。
足指をしっかり使えるように縮みをとるように回す、伸ばす、揉むなど適度な刺激を加えることは重心の安定、ムダな緊張をとり、内臓の活性化につながります。

足指を念入りに揉み解すと…

1、顎の力が抜け、食いしばりによる首のコリ、肩の緊張が取れる 。

2、身体の底辺が安定することで、姿勢が安定しやすくなる 。

3、太ももの緊張が和らぎ、足のだるさが取れる。

4、足のむくみ解消 。

5、歩行をスムーズにする 。

6、下半身に力が入りやすくなるので、腰への負担が軽減される。

7、体温が上がり、妊娠しやすい身体作りの近道。

8、身体のリズムが整えられ、生理周期が28日になる。

9、深い睡眠が取れ、翌日に疲れを残さない。

10、女性ホルモンのバランスを整え、女性の辛い症状を軽減させる。

などの嬉しい効果が見られます。

Refugeへご来店される方の多くは、
冷え性と思われてますが、実は「低体温」。
靴下の重ね履きをしてもなかなか改善されないもの。

この低体温に重点を置き、
施術と生活スタイルの改善、食事のご提案をさせて頂いています。

技術だけでは、改善しません!!

そして、「35歳からの妊活」※30~40代女性限定
昨年に引き続き、多くの方にご参加頂いています。今はグループではなく、「おひとりさま」で受けて頂いています。
1月に2回ご来店(10,000円)
23ヶ月7回ご来店(35,000円)
どちらかお選び頂けます。

私自身、2000年に発症したクローン病(特定疾患認定)は、免疫疾患と言われ、大きな症状は腹痛下痢発熱です。消化器(口から肛門)に潰瘍が出来る難病です。現在はその症状も治まり、元気な姿ですが、発症する前は…低体温でした。毎日肩こり、頭痛、だるさ、胃痛、不眠、生理不順…
「低体温」は本当に人生をも狂わす恐ろしいものだと実感しました。
病気がわかるきっかけは、足裏にある大きなしこり。リフレクソロジーと出会っていなかったら、病気を見つけるのはもう少し後だったかもしれません。
足裏からわかる身体の状態。
足の温度でわかる心の状態。
足の指でわかるこれから進む未来。

何かを変えたいと思ったタイミングでお会い出来たらと思っています。

最後に。
Refugeのリフレクソロジーを習いに来られている生徒さんへ。

他との違いを知るために、他のお店でリフレクソロジーを受けてきてください。
受けていない人の説明は、他所と同じです。

他との違いを明確にできる説明が出来ないのであれば、Refugeのリフレクソロジーはしないでくださいね。

たくさんの情報がありすぎる時代。お客様の方が良く知ってらっしゃいます。
「あれ?このやり方は…」と見た目ですぐにRefugeのリフレクソロジーとわかります。

また、練習期間であっても、何処で習っているかを伝えてください。

認定資格を渡していない間は、全責任は私にありますからね。
それを覚悟で技術を伝授しているということをご理解くださいね♪

 

 

 

Related post

サブコンテンツ

このページの先頭へ