湿度が苦手な胃腸
梅雨真っ最中な北陸地方。
梅雨明けはもう少し先のようですね。
湿気が多くなりますが、胃腸は湿気に弱いのです。
逆に胃腸からの毒が出やすい季節です。
冷たいものを食べたり、飲んだりすると、胃が鈍感になり食欲が出ます。
食べ過ぎにはくれぐれも気をつけて下さいね。
ジメジメが苦手な方は胃腸の弱い人です。
他に
乾燥が苦手な方は肺。
暑いのが苦手な方は心臓。
寒いのが苦手な方は腎臓
弱いのです。
足指で言うなら…
親指が肝臓
人差し指が心臓
中指が胃腸
薬指が肺
小指が腎臓
季節やその日の体調によっても痛い指が違います。
内臓の働きを良くするのにはやはり、指もみがオススメです。
ぜひ、湯船に浸かりながら足指を揉みほぐしてあげてくださいね。
温活パーティ
http://ameblo.jp/hiropyonworld/entry-12036811435.html